Quantcast
Channel: にゃんの実態調査
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

ステロイドで、免疫異常

$
0
0
胃腸の調子が悪いようで、

食欲が落ちたので、いつも通り院長先生を予約して

行きました。

ご近所と両方掛け持ちだったのですが、

ご近所に行くと、その日は良くなるのですが、

思ったように、食欲が戻らないので、

やはり、いつもお世話になっている院長先生に

見て貰いたいと思って予約したのです。


所が、受け付けの女性が、何を間違ったのか

見た事もない先生に回してしまいました。

新人さんに回される事もあるのですが、

いつもなら、新人さんが「分らない」となれば、

院長先生を呼んでくれるのですが、

その初対面の先生は、院長先生を呼ぼうとしないんです。

それどころか、「この子は、小さい頃からストらバイトがあって、

膀胱炎があるのですが、女の子なので、それは問題ないと言う事で

ずっと共存していて、

何か他に原因があって、食欲が落ちているのだと思います」

と、始めてという事もあり説明すると

「ちょっと,検査させてください」と、猫をつれてってしまいました。

「確かに、ストラバイトが一杯ですね~」って

そんな事は検査しなくても、最初から知っているのです。

「膀胱炎かもしれませんから、治療しましょう」

って、「だから、膀胱炎は、小さい頃からで、問題なく共存

してきてるんですって。そうじゃなくて、

食欲が落ちるなんて事は今までなかった事なので、

胃腸に何か異常でもあるのじゃにないでしょうか?

問題は、膀胱炎じゃなくて、食欲が落ちている事で、

ご近所の獣医さんに胃腸のお薬を点滴して頂いた日は

食欲が戻るんです」何度説明しても、

このアホ獣医は、自分が盾になって、院長先生に報告せず、

膀胱炎の治療をしようとします。2週間に渡って、

押し問答が続き、

何の為にご近所でなく、院長先生指定で電話予約して来ているのか

とついに私は、怒鳴り倒しました。

猫の膀胱炎は、稀に腎盂腎炎に発展する事はあるけど、

それは、とても稀な事で、心配はいらないと

どこの獣医さんでも言われて来たのです。

2週間、食が細くなり続け、その状態が更新すれば

生命にとっては、その方が危険と思い、

御近所では対象療法のみで、原因が特定できなかったので、

院長先生に診て貰う為に来たというのに、

いくら言ってもアホが理解しません。

その間処方されたのは、抗生物質とステロイドです。

詳しくは説明しませんが、

もう殆ど、飲まさないと院長先生には治療して貰えないと言った状況でした。

そして、この薬の組み合わせは、

大昔、大阪の獣医の先生が、「一度でもリバウンドがある」

という物でした。

それで、院長先生だけじゃなくて、症状が重そうな時だけ

電車で行ってた大阪の先生に電話をして相談しましたが、

短期間であれば、そこまで心配しなくても~って、でも不安で、

製薬会社関連とか、相談できそうな所は軒並み相談しましたが、

副作用情報はないという事でした。

それで、知人の有名な関東の獣医さんにも電話をして

相談しました。

「これって、猫にはリバウンドがあるんじゃないんでしょうか?

皆さん、そこまで心配しなくてもと仰るんですが。。。」

「あります。確かに、猫の場合、ステロイドによるリバウンドは

多分にあります。この組み合わせだと、確かにリバウンドは

起こります。」

さすが、この先生なら御存知かもと思ったら、さすが~~

「飲まさないと、院長先生に診て貰えそうになくて。

心配だから、飲ましたくないんですけど」

「どれ位の量ですか?」詳しく説明すると、

少量で、2週間位までなら、そこまで心配しなくても

と言われました。

所が、2週間後、膀胱炎は治ったけど、下痢が止まらなくなりました。

いわゆる、IBDというか、猫のアレルギー性消化不良。。。

リバウンドです。これは命に関わります。

その間に、食べていた物は全部、食べたら下痢。

その症状を、ずっと訴え続けましたが、

療法食で改善できるまでに随分かかりました。

改善できて分った事は、

そもそもは、胃腸が悪かっただけということ。

繊維質の物を取らせたら、それだけで治る事がわかりました。

あのアホ獣医の事は、名前も忘れましたが、

人の話を聞かないあの性格を治さないと、迷惑です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles